グループホーム湖岳の郷では、家庭的な環境の下で入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活のお世話及び日常機能訓練を行うことにより、入居者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るように目指し、入居者の意思及び人格を尊重し、常に入居者の立場に立った指定認知対応型共同生活介護の提供に努めます。また、私たちは、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、美浜町、各居宅介護支援事業所、他の居宅サービス事業者、介護保険施設その他の保健医療サービス又は、福祉施設サービスを提供する者との密接な連携に努め、総合的なサービスの提供を行うよう努めます。
行動指針
地域住民とのつながりを大切にし、誰でもが行き来できるようなグループホームを目指します。
安心して穏やかな生活を継続できるよう努めます。
- 個人に合った環境作りをします。
- 天気の良い日には、散歩や日光浴をします。
- 地域の行事に参加します。
- 家庭的な食事を提供します。
- 個人に合った趣味や学習等をおこないます。
施設概要

スケジュール
1日の流れ

起床

朝食

バイタルチェック ・ レクリエーション(体操、計算、回想法、日光浴、買い物など)

昼食準備

昼食

入浴

おやつ ・ お茶 ・ レクリエーション(歌、かるたとり、散歩など)

夕食準備

夕食

就寝
年間行事
医療体制
ご利用料金
基本料金
その他各種加算料金
※「利用料金負担」とは、介護保険の利用者の1割負担金のことです。
※所得に応じて、1割負担以外に2割・3割負担となる方もいます。
※理美容代、及びその他の日用品消耗品等で、個人的に使用するものは実費負担です。
※個人的に嗜好品としての出前等も実費負担です。
※入居保証金はありませんが、退所時にお部屋の修繕・補修等が必要な場合には、修繕費の負担をお願いすることがあります。
ご入居について
ご利用対象者
ご利用手続き
入居を希望される方は、美浜町発行の介護保険被保険者証を持ち、直接グループホーム迄お越し下さい。(入居申し込み用紙は、グループホームにあります。)
※ 美浜町指定地域密着型サービス事業所の為、町外の方は御利用いただけません。