初詣・おせち
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。お正月には初詣!ということで、晴れ間に三方石観世音へと行ってきました。皆さん手を合わせて今年のお願いごと…。そして、施設に戻るとおせち料理!美味しい!きっと、今年も素敵な一
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。お正月には初詣!ということで、晴れ間に三方石観世音へと行ってきました。皆さん手を合わせて今年のお願いごと…。そして、施設に戻るとおせち料理!美味しい!きっと、今年も素敵な一
年末恒例の餅つきです。ご家族様の協力も得て、皆さんにも杵を持ってもらい餅つきをしてもらいました。『家でもしたで~』と懐かしそうに眺める方も…。つき立てのお餅はやわらかい為、食べやすくて皆さんあっという間に完食していました。
楽しいクリスマス会の開催です。職員だけでなく入所者も家族もそろってクリスマス!職員による歌や踊りで楽しい時間を過ごし、手作りのクリスマスの食事を美味しく食べて大満足!そして、忘れてはいけないクリスマスプレゼントもサンタクロースからもらいました。
山々が綺麗な色になった日々…。若狭町へとお出かけしてきました。ダムから望む景色。風情ある街並み。のんびりと時間を過ごすことが出来ました。
天気も晴れたので、サツマイモの収穫をおこないました。次から次へと大きなサツマイモが土の中から出てくると「大きなイモ」とビックリしつつも嬉しそうな笑顔となっていました。泥だらけになりましたが、楽しい時間を過ごせたと思います。
原子力災害に備えて避難訓練をおこないました。今回は、高浜町の高浜けいあいの里さんへと実際に入所者2名と一緒に行ってきました。イメージしていたよりかは早く着きましたが、実際はスムースには行けないのでは?と思ったりします。高浜けいあいの里さんでは、施設長さん自ら施設