特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

”豚丼”今日のお昼ごはんです。豚肉をタレであぶったり焼いたりした豚丼もありますが、軟らかく食べやすいように、牛丼風つゆだくです。”美味しい”とみなさん食べるスピードがUP”よく噛んでゆっくりと食べて下さいね”と味わって食べて頂きました。 『とんとん拍子』見るからに美味し

特別養護老人ホーム デイサービス

衝撃。

”ド~ン”大きな音がして振り返ると…鳥がいる。玄関のドアにぶつかったのは鳥でした。脳震とう?なのか、その場から動く様子はなく、玄関の出入りに支障もあるため、別のところへと避難させました。その後は、しばらく動けていませんでしたが、症状がおさまってから空へと旅立っていきました。『一

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

”お父さ~ん、お母さ~ん”そうです。今日のお昼ごはんは”親子煮”です。たまごトロ~リの”親子煮”です。鶏肉も軟らかくて、ごはんにかけて親子丼にする方も。少し甘めの味付けで美味しさビューティフル。酢の物も、あまり酸っぱくせずに食べやすくしたので、皆さんも美味しいと食べていました。

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

一、二、三、四、五目煮。今日のお昼ごはんは”五目煮”です。昔から何かと料理では五の数字が多いです。え~っと”五目ごはん”とか”五目飯”とか、とか…。とにかく、五つの具材、具だくさんでバランスの良い料理ということですね。今回の五目煮も、大豆や人参など具材がいっぱいです。その結果、

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

1月4日仕事始め。今日からデイサービスの営業開始。デイサービスのみなさんも楽しみにしている今日のお昼ごはんは”鶏肉と野菜の煮物”です。里芋がトロっとしていて、鶏肉のうま味やコクが良く出ていてお野菜も美味しいです。少しスパイシーなじゃが芋のソテーも美味しく食べることが出来ました。

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんは”野菜と春雨の炒め物”です。野菜たっぷりですが、春雨もつるつるっとのど越し良くて野菜のうま味もしみ込み美味しい。”ふろふき大根”も今の季節にぴったり。食べやすいように、小さくカットした大根に、甘めのお味噌がぴったり。パクパクと食べることができました。『おかず大

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんは中華定食。メインは”豚肉と野菜のオイスター炒め”ですよ。もやしサラダに卵スープ。素敵な定食の完成です。豚肉と野菜は、オイスターソースのうま味と甘みがきいていて”ええ味やわ”と美味しく食べていました。『オレスター』野菜も大事ですが、肉を食べることも大切で

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

もちつき。

今日、餅つきを実施しました。近年は、施設での餅つきも実施しないところも多いですが楽しく餅つき。コロナの関係もあり、今年は地域の方の参加はなく湖岳の郷だけで実施しました。もち米を事前に準備。うすと杵を事前に準備。気持ちも餅つきモードで準備。さて、餅つきの開始です。『よいし

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんは何かな~。と毎食楽しみな入所者の皆さんの期待に応えて”鶏肉と大根の炒め煮”の登場です。鶏肉のうま味が大根や人参にもたっぷりと含まれていて美味しい。さらに”揚げと塩昆布の炊き込みご飯”も登場し”うまいな”と高評価。炊き込みご飯もはげが入って、ご飯も艶やかで味に深

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん+🎄。

今日はクリスマスです。料理もクリスマスバージョン♬ とは言え、特養とデイサービスでメニューが少し違う。特養は、先日のクリスマス会にクリスマス料理だったので、今日はデイサービスがクリスマス料理メインです。作る方もアレンジで、ひと工夫です。ありがとう。クリスマスは今日一日ですが、美

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

料理のフタを開けると…”うわぁ美味しそう””カレーかな?”と入所者より…。いえいえ、今日は”ハヤシライス”なんですよ。見た目はカレーライスっぽいですが。牛肉と玉ねぎたっぷり。ドミグラスソースはコクとうま味たっぷり。ごはんに、うまみソースがたっぷり染み込み美味しさ倍々増々♬。みな

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんは、おうどんです。かぼちゃなど野菜たっぷり入った”ほうとう風うどん”です。冬はやっぱりかぼちゃが一番。うどんのお出汁に溶け込んだかぼちゃの甘みが、うどんの麺と一緒に口の中へダイブ。美味しい…。おにぎりもみんな大好きな玉子ふりかけ付き。なんとな~く少し全体にイエロ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんは、みなさんお待ちかねの”肉豆腐”です。焼き豆腐がゴロゴロと存在感ありあり。肉のうま味こくが豆腐によく染み込み、噛みしめるとお出汁と一緒に口の中にジュッワー!うまい。お肉も軟らかくてごはんがいくらでも食べられます。『肉肉とうふ肉とうふ』見ているだ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

白い雪。青い空。

今日の空は青い。太陽も光り輝き、残雪が眩しい。夜は寒さも厳しいですが、日中は日差しもあり暖かくなりそうです。雪もすっかりとけて、車も運転しやすいですが、日陰では凍っていることもあるため注意が必要です。施設へ来られる際には注意してください。 『ハレバレ』デイサービスの送迎

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん+冬至。

今日は冬至です。昼が一番短い日。外は、雪ではなく今は雨。そして、冬至と言えば”かぼちゃ”に”ゆず”です。となれば、今日のお昼ごはんは”鶏肉とかぼちゃの煮物”に”小松菜のゆず和え”となりました。かぼちゃは、利用者さんが食べやすい様に崩れてしまうぐらい軟らかい。お出汁のうま

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

1,2,3,4,5目うどん。今日のお昼ごはんは、みんな大好きな”五目うどん”です。軟らかくもあり、つるつるッとのど越しも良くて美味しい。お出汁も少し甘く薄味で、最後まで飲み干す方もいます。小さなおにぎりも、おうどんのお出汁と相性も良くて美味しくいただきました。 『讃岐うどん』

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんも美味しい。今日は”アジフライ定食”です。カラっときつね色のアジフライ。衣がサクサクのアジフライ、身がフワフワのアジフライ。結局美味しいアジフライ。ソースも良いけど大根おろしでサッパリといただきます。配膳をしていた職員も”揚げ物が食べたくなった”とつい言葉が…。

特別養護老人ホーム デイサービス

雪あります。

本日、思ったよりは積もっていないようですが、雪があります。坂道の部分は融雪水で雪は見当たりませんが、駐車場内は雪雪雪…。デイサービスは通常通り運行中。ときどき、雪がちらつくこともあり、風もあるため寒さ厳しいです。寒いですが、コロナ対策で換気は継続中。 『さぶい』

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

降りました。

天気予報は当たる。雪が積もった量は10㎝未満で、それほど多くはありませんが、思っていた以上に降りました。この分だとまだ積もりそうです。12月のこの時期にこれだけ降ったのはいつぶりでしょうか…。施設の送迎や訪問も、まずは車両の雪を落として、到着する玄関の雪を取りのぞいて…。と一つ