野菜の収穫に向けて。
夏から秋。秋から冬へ。次なる野菜の収穫へ。『はくさい』
夏から秋。秋から冬へ。次なる野菜の収穫へ。『はくさい』
暑い夏も終わり、季節は秋へ。入所者と一緒に野山へ。秋の宝石を見つけてきました。 『くり』
誕生会のお昼。お赤飯とかき揚げ。美味しく食べてお祝いして…。 『かき揚げ』
たこ焼きプレートでスイーツ作り。焼き続けると腕前もプロ級に。入所者の皆さんから”いいね”を頂きました。 『ベビーカステラ』
例年より規模を縮小させ、入所者と職員とで夏祭りを開催しました。屋台のスイーツや、うちわ作りなどで楽しみ、美浜町のへしこちゃんが登場すると、皆さん笑顔で喜んでいました。盆踊りで楽しく満喫し、今年はなかなか見ることが出来ない花火を見て最後まで楽しみました。来
夏バテに赤しそがいいらしい…。そんな赤しそを摘んできて、皆さんと一緒にしそジュースを作りました。葉っぱを、洗って湯がいて、取り出して…。味付けをして酢を入れると…。思っていた以上に綺麗な赤色へ変身!味見をすると皆さんからは『美味しい』と好
入所者とちょっと山へドライブに行くと、緑の中から白く輝くヤマユリが登場!少し施設へ持ち帰り、玄関に飾りました。また、夏にも藤の花が咲くんだ…。と藤の花も見かけたので玄関に飾り、行き来する方々の心を和ませています。
今日は、終戦の日。施設で生活されている方の中でも、戦争を知っている方が減ってきています。でもいろんな意味で大切な日です。入所されている方からは、『飛行機が来たら隠れたんや』『竹やりの練習もしたんや』『上陸してきたらどうなるか怖かった』としばらく、戦時中のことを聞かせて頂
施設のゴーヤは夏の日差しに負けず元気ですが、本日の美浜町の気温は33℃になりました。コロナでマスクも手放せないですが、みなさま熱中症には注意しましょう。ダウンロード
今年は、コロナの影響もあり直接お墓参りが難しい状況です。そこで、施設内にてお盆法要をおこないました。皆様に参加して頂き、ご先祖様に感謝の気持ちを伝えていました。ご先祖様は、今のコロナの世の中をどのように思っているのでしょうか?
ひまわりの黄色。夏らしくて素敵。いつもは帰省され面会に来られる方々を、事務所窓口や玄関で楽しませているお花ですが、今年はホームページ上での公開です。
今日の喫茶は”フローズンヨーグルト”です。管理栄養士と入所者で盛り付けバッチリ! 暑い季節に素敵にマッチ!季節のフルーツで彩られ、見た目も味も最高! これは売れる!?皆さんと一緒に美味しく食べるのも嬉しい。次も、楽しみ。美味しいスイーツが楽しみ。
夏に育てる花と言えば、アサガオ。湖岳の郷のアサガオも、建物(玄関手洗い場の横)にそうように咲いています。コロナのこともあり、施設に入る前に手洗いをしていますが、ふと顔をあげるとアサガオの花が視界に入ります。ちなみに、紫のアサガオの花言葉は、”冷静”だそうです。今のコロナ過にとっ
今日も一日終わりです。湖岳の郷からの眺める先には、穏やかなオレンジの輝きが…。…日々、生きていると毎日が同じ色ではないことに気付きます。
入所者と一緒に梅干しを干し続けて、ようやく瓶詰にして完成!?暑い外の日差しに負けないように輝いています。しばらく漬け込んで、あとは口の中へ!とは言え、見ているだけで口の中が酸っぱくなります。さて、いつ、だれと、どのように食べましょうか?
梅雨空がようやく過ぎ、夏空到来か!?そして、ようやく梅干しを干すことができました。見ているだけですっぱくなります。『ごはんが欲しいなぁ』と考えつつ、陽を浴びる梅干しを見ていました。
ジャガイモを頂いたので、ポテチを作って食べることにしました。職員が持参した”必殺レンチン専用ポテチマシーン”を使用します。ジャガイモをスライスして水気を取り除き、あとはレンチンでGO!出来上がりは・・・?職員もビックリ市販のポテチ以上の出来栄えで
今日の午前中は書道をしました。夏らしいお手本を見ながらみなさん夢中です。”たにし””夏””夏バテ”などお手本もいろいろあって楽しいです。昼食は、豪華な天ぷら御膳。『美味しかったで』と満足の皆さんでした。
またまた、ピーマンとミニトマトの収穫ができました。今回は、ピーマンと塩昆布の和え物と、ミニトマトの出汁煮です。洗って、切って、火を通して、味付けして、出来上がり。途中の味見では『もうちょっと』『醤油入れて…』と悩み中でしたが、最後には『美味しいわ』と入所者も職員も味付けバッチリ
今日は、スイーツの日として、ご利用者の皆さんにスイーツをバイキング形式で食べて頂きました。コロナウイルスのことも考慮し、ソーシャルディスタンスを保ち換気をした中での実施です。小分けした厨房スタッフ手作りスイーツの中から、3つ選んで食べます。どれを