今日のお昼ごはん。
今日は投票日ですね。先日、当施設では不在者投票を実施し、投票する意思のある方に実施しました。昔から、みなさん投票には行かなあかんのや、との思いがあるようで、多くの方が投票されていました。本日、みなさまも投票をお忘れなく…。おっと忘れてはいけません。今日のお昼ごはんは”なすの炊き
今日は投票日ですね。先日、当施設では不在者投票を実施し、投票する意思のある方に実施しました。昔から、みなさん投票には行かなあかんのや、との思いがあるようで、多くの方が投票されていました。本日、みなさまも投票をお忘れなく…。おっと忘れてはいけません。今日のお昼ごはんは”なすの炊き
今日もムシムシ。蝉の声はミンミン。空はゴロゴロ。お腹はグゥゥ…。そうです。お腹が減って、お腹から音がする。そしてお昼ごはんになりました。今日のお昼ごはんは”カレイの甘酢あんかけ”です。カラッと揚がったカレイに、とろっとあんと野菜が…。ほんのり酸味がいい味で、暑い時期にぴったりで
ムシムシ暑い。もっと、スーッと爽やかにならないものでしょうか…。そう。料理はどうでしょうか。暑くなると、辛い刺激的な料理も人気になる一方で、冷たくて爽やかな料理も気になります。あまり辛いのはちょっとね…。特に利用者さんには刺激的すぎる…。冷たいのもね…。かえって体に負担かも…。
台風がやってくる。福井市でも、短時間に多くの雨が降ったみたいですが、いつどこで雨がザザァーっと降るかわかりません。あらかじめ、避難なども含めて備えておく必要がありますね…。備えておく前に、今日のお昼ごはんです。今日のお昼ごはんは”柳川風煮”です。たまごがふんわりお肉やごぼうと一
今日も雨模様ですね。すっかり、梅雨に逆戻りしたような天気です。しかし、湿度が高くて蒸し暑い暑さに負けないように、おいしく料理を食べる。そうです。夏の日のお昼ごはんと言えば”タンドリーチキン”ですね。スパイスが食欲を刺激してよりおいしく食事量もアップしそうです。『チキンとね』
雨模様。なんだか、久しぶりの雨のような気がします。梅雨に雨が降らなかったので、カエルも嬉しそうに施設の周辺で飛び跳ねています。雨がうれしいと思う人たちもいますからね。うれしいといえば、お昼ごはん。さて、今日の湖岳の郷のお昼ごはんは”五目煮”です。素朴な味が体に合うおいしさがあり
今日から7月ですね。海開きやら花火大会など、今年は夏のイベントもたくさん復活しそうです。その代わり、コロナも少しずつ増えたりして復活してもらうと困るのですが…。復活といえば、昔懐かしい料理もいろいろ復刻するとうれしいですよね。みなさんにとって、懐かしく復活してもらいたい料理やお
すっかり夏空っぽくなりました。素敵な青空と白い雲が…と外は暑いですが。しっかりと力の付く肉(肉の日)を食べて…。そう、美味しいお昼ごはんを食べて、暑い夏を乗り切ろう。ということで、今日のお昼ごはんは”筑前煮”です。もう定番です。美味しいですよね。野菜のうまみが一番。そんなお昼ご
みなさん。ちゃんと水分補給していますか。気がつかない間に、体から水分が減っている…。気がつかない間に、お腹が減っている。あっ。そうだお昼ごはんだ。今日のお昼ごはんは”豚肉とトマトの卵炒め”です。トマトのさっぱり感が、豚肉と卵の味をまとめ上げています。ごはんとの相性も良くて、みな
毎日、毎日、35度越え。人間の体温と同じかそれ以上に暑いですね。そりゃあ体もバテます。ついつい、冷たい飲み物やアイスクリームを飲んだり食べたくなります。でも、しっかりとご飯を食べることも大事ですね。飲み物ばっかりだと、より体調が崩れてしまうかもしれません。しっかりと栄養満点の湖
連日の35度。6月ってこんなんだったっけ?と施設に咲くアジサイもビックリしています。暑さでややうなだれているように見えますね。そんな暑い時こそ、しっかりとごはんを食べないと。そうです。今日のお昼ごはんは”鮭の味噌マヨ焼き”です。マヨネーズのコクが鮭を美味しく、ふんわりと、また鮭
連日の30度越え。気温だけでなく物価も上がるし…。そうそう給料も毎回の30越え40越え、50越えだと嬉しいですが…。そこは、仕事のがんばり次第でなんとか…なるか…。そんな頑張ったご褒美に嬉しいのが、今日のお昼ごはんです。今日のお昼ごはんは”豚肉とごぼうの卵とじ”です。ふわふわし
暑い。むし暑い。30度以上になる。みなさんは、暑いのは苦手でしょうか…。たぶん、みなさん苦手だと思います。それ以上に、外の気温が高くて、室内に入ると急に寒い…。となると、体がよりつらくなりますね…。温度の感じ方も人それぞれなので、難しいですが、これからさらに気温が上昇するにつれ
夏至。今日は昼の時間が一番長いですよね。昼間の時間を有効に活用しよう…。その分、お腹も減るのかも…。で。今日のお昼ごはんは”豚肉のマヨポン炒め”です。マヨネーズとポン酢。マヨポン。ポンポンと美味しく食べられるお昼ごはんですね。豚肉も玉ねぎも美味しくマヨポンでコーディネート。最後
晴れていますが、蒸し暑いです。ますます熱中症には気を付けなければならないですね。水分補給となると、どうしても冷たい飲み物に偏ってしまいますが、それはそれでお腹の調子も崩しそうで…。飲まないよりは良いと思いますが、飲み過ぎも…。でも、その前にしっかりとごはんを食べなくては…。そん
今日は梅雨ですが、晴れています。暑いのですが、風があるので、まだ少し過ごしやすいかもしれません。車の中だと暑いですが…。そんな梅雨時期の暑さはたまりませんが、美味しい料理もたまりません。もう、こんな時間か…と今日のお昼ごはんが気になります。さて、今日のお昼ごはんは”肉野菜炒め”
いよいよ梅。いよいよ雨。そうです。今日から梅雨。確かに外は雨。風もあり肌寒いですね。雨に濡れて身体を冷やさないようにしなくては、いけませんね。そのためにもしっかりとごはんを食べて…今日のお昼ごはんは”サバの香り味噌焼き”です。サバと味噌は相性が良くて、臭みも無くサバの良さが引き
スッキリしない天気ですね。少し蒸し暑い。そんな日も美味しいお昼ごはんを食べれば元気復活笑顔になります。今日のお昼ごはんは”鶏肉のトマト煮”です。トマトのコクが鶏肉と相性ばっちり。ごはんと一緒に食べて”これ美味しいわ”と口の周りをほんのり赤くしながら食べていました。『越のルビー』
この前までは暑かったのに、最近は寒いです。特に夜や朝方は…。服は長め短め?と服装に困りますよね。でも困らないのが今日のお昼ごはん。今日のお昼ごはんは”豚肉と大根の炒め煮”です。大根にも味がしみ込み、軟らかい豚肉とうまみが素敵なお料理です。少しずつ、ごはんの量も減っていき、気付け
次々と、梅雨入り宣言が…。今日の空模様も梅雨っぽいですね。そんな天気なんて関係ない。美味しいお昼ごはんを食べるんだ。と今日のお昼ごはんは”焼肉炒め”です。肉も野菜も食べて元気よく。雨にも負けず楽しみます。『肉肉』”ごはん、焼肉炒め、冷奴、味噌汁”野菜多め、焼き肉