今日のお昼ごはん。
今日は暖かくなるみたいです。すでに暖かいですが…。これだけ気温が上がると、サクラも一気に咲き出しそうです。満開まで楽しみですし、満開になるとさらに楽しくなりますね。今年は、サクラの下でお昼ごはんを食べられるかな…と思ったりもします。そんな今日のお昼ごはんは”高野豆腐の煮物”です
今日は暖かくなるみたいです。すでに暖かいですが…。これだけ気温が上がると、サクラも一気に咲き出しそうです。満開まで楽しみですし、満開になるとさらに楽しくなりますね。今年は、サクラの下でお昼ごはんを食べられるかな…と思ったりもします。そんな今日のお昼ごはんは”高野豆腐の煮物”です
今日も楽しいお昼ごはん。その時が来た!今日のお昼ごはんは”肉野菜炒め”です。肉と野菜を炒める。王道です。美味しいことは知っている。と誰もが食べて美味しいとなる”肉野菜炒め”です。しっとりとした野菜の甘みが口の中で優しくしてくれます。『春分の日』”ごはん、肉野菜炒め、ごま
今日は、雨です。しとしと雨。雨だと寒いです。でも熱くなっているところがあります。そう、高校野球が始まっていますね。福井県からは、丹生高校と敦賀気比高校の2つの高校がでます。楽しみですね。順調に勝ち上がって2つの高校で決勝とかあり得るのでしょうか…。何年か前に、敦賀気比高校が優勝
今日は朝から雨です。この間まで春の暖かさを感じていましたが、雨もあり少し肌寒く感じます。サクラの花も少し足踏みしているようです。そんな雨の日に食べたくなる、今日のお昼ごはんは”チンジャオロース”です。ピーマンやたけのこ、お肉など、パンチのきいた味付けで美味しいですね。少し濃いめ
今日もポカポカと良いお天気です。ますますサクラが咲きそうですね。とは言え、遠くの山には雪も残っている状況も見えます。もうしばらく、美味しいお昼ごはんでも待ちながらサクラが咲くのを待ちましょう…。で。今日のお昼ごはんは”鶏肉の甘辛ねぎだれ炒め”です。やわらかい鶏肉と甘辛い味がごは
今日は…。ホワイトデー。みなさん。楽しんでいますか。プレゼント…。まだ、待っていますよ。そんな、ホワイトデーのお昼ごはんは”煮込みハンバーグ”です。しかも、かわいいハート付き。食べるのがもったいないですが…。食べます。美味しいですしね。美味しいうれしいホワイトデーのお料理でした
今日は曇り空ですね。天気は雨へと進んでいるようです。それにしても、今日は暖かいです。暖かいより少し暑いかな?と思えるほどの気温かもしれませんね。少し暑くなってきましたが、お昼ごはんを食べて午後も元気に過ごしたいところです。今日のお昼ごはんは”春野菜のバター醤油蒸し”です。熱くな
今日は、春らしい暖かさです。窓を開けて換気をしていても、それほど寒さを感じることはありません。ちょっとそこまで…。となる気分ですね。朝いちばんに太陽の光を浴びると良いといいますので、これから天気が良い日は外へ出て、気持ちよく過ごしましょう。外で気持ちよく過ごした後は、お腹が減り
今日も美味しいお昼ごはんが待っていますよ。お食事時間に行ってみると”一緒に食べんか?”と利用者さんからお誘いが…。美味しいお料理を、職員と一緒に食べるとより美味しいとのこと…。うれしいですね。コロナ禍なので、難しいですが一緒に美味しく料理を食べることができると良いですね。で。そ
今日も穏やかな天気です。風は冷たいですが、比較的過ごしやすくなってきたのではないでしょうか。お昼ごはんも少しずつ季節の変化を感じられます。そうですね。今日のお昼ごはんは”クリームシチュー”です。まだ、ちょっぴり寒さを感じる季節に、温かいシチューが美味しいですよね。『雪のように白
今日はより暖かくて春も大きく前進となるような天気です。田畑の雪も消えて、白から緑色へと移り変わりとなっているようですね。暖かくなってくるとお昼ごはんが食べたくなります。そんな今日のお昼ごはんは””です。辛みもソフト仕上げで、利用者さんも大好きなお豆腐を美味しいと食べておりました
今日は、朝方、雪がちらつきました。その後も、雪まじりの雨など降ったり、晴れたりと少し冬に戻っている感じですね。一歩一歩。歩んでは立ち止まり、春へと向かっているようです。そんな春らしい今日のお昼ごはんは”キャベツと豚肉のコンソメバター煮”です。春キャベツは軟らかくて美味しいですよ
今日から3月スタートですね。年度末で忙しいし、新年度の準備もある。あっという間の3月になりそうです。あと、卒業もあるし引っ越しもあるなど、コロナに注意しつつ、まずは自分の身体を健康に保つことが大切ですね。そんな健康な身体づくりに必要な、今日のお昼ごはんは”豚肉と白菜のポン酢炒め
今日で、2月も終わりです。早いですね。先日までお正月だったような気もします。でも、明日から3月…。春になるし暖かくなるからこれはこれで良いかとも思う。ただ、年度末や新年度へ向けての仕事量も増えそうですね。そんな忙しい時でも、美味しいお昼ごはんを食べて一息しましょう…。ということ
今日のお昼ごはんは”肉じゃが”です。シンプルに美味しい”肉じゃが”ですね。じゃが芋の存在感がすごいし美味しい。やはり、肉じゃがって美味しいですよね。利用者さんと話をしても”こんなんが、一番好きや”と笑顔で食べていました。一緒に”私もこれが一番好きですよ”と話をしながら楽しいお昼
みなさ~ん。おなか、空いていませんか~。今からお昼ごはんですよ~。そうです。今日の湖岳の郷のお昼ごはんは”ホイコーロー”です。もう、ご飯のおかずと言えば”ホイコーロー”です。しっかりした味付けが、白ごはんに良く合いますね。もやしサラダも、卵わかめスープも美味しいですよ。『もう、
今日で、ようやく雪ともさよならでしょうか…。除雪をしても降り積もる。除雪をしても。降り降りつもる。そんなに積もってどうするの?と言いたくなるぐらい、降りましたね。日頃、雪国でもあまりふる場所ではないのですが、さすがに降り積もりました。雪かき、みなさんお疲れさまです。しっかりとお
雪もひと段落しましたね。とけるのも早い気がします。オリンピックもメダル獲得で盛り上がっていますね。こちらも、オリンピックに負けないように毎日盛り上がっていますよー。そんな、施設でも盛り上がりのひとつとして、楽しみにしている今日のお昼ごはんは”鶏肉と大豆のバタポン炒め”です。バタ
2月も半分が過ぎています。2月はいつもより日数が少ない為、あっという間に3月が来そうです。今のところ。雪がチラチラと時おり舞うぐらいですが、またまた雪の予報となっております。また降るのかな…と利用者さんとテレビのニュースを見て話します。そんな雪の降る前に食べたくなるお昼ごはんは
今日も良い天気。穏やかな一日となっております。朝晩は寒くて、とけた雪が凍っていることも…。少し試しましたが、滑ります。気をつけて下さいね。そんな今日のお昼ごはんは”焼肉炒め”です。ガッツりヤキニク~。白ごはんも進むし美味しいお昼ごはんとなりました。鉄板の上でジュージューとお肉を