味噌汁

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

お昼近くなったら、今日も厨房からイイ香りがするんですよ。特に今日は、いつも以上にスパイシーな食欲をそそる香り。いや、それでね、何かしらってお昼ごはんの時に、入所者が食べる食堂へ行ってみたんですよ。そうしたら、今日のお昼ごはんは”鶏肉のカレー炒め”だったんですね。いや~これは絶対

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

カレシ、遠洋漁業の人がいい…♪好きといったでしょ♪と歌になるということは、そうです。今日は半夏生。となれば今日のお昼ごはんは”サバの塩焼き”です。脂のうま味がちょうどよく残っているサバの身が美味しいんですよ。あれこれ考えずに口に入れるとうま味がじゅわっとたまりません。しらすと梅

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

やっぱり、最後は東尋坊の崖の上ですよね。犯人を追い詰めてひとこと。そうそう、2時間ドラマの帝王と言われる、サスペンスドラマの主演といえば、そうです。今日のお昼ごはんは”夏越ごはん”です。そうなんです。今日、6月30日は、"夏越ごはん"ですよね。雑穀ごはんの上に、茅の輪をイメージ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

あったかごはんにのせるだけ。佃煮をごはんの上にのせると、超~うまい。ごはんも何杯も食べられます。そうです。今日は、白ごはんには欠かせない佃煮の日。美味しいですよね。となると今日のお昼ごはんは”筑前煮”です。根菜類も鶏肉も美味しさバツグンです。味もしみ込み、軟らかくてほろほろと口

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

♪とんとんトマトちゃん。トマトちゃんとおふろ。チャプチャプチャプ♪そうです。今日のお昼ごはんは”豚肉とトマトの卵炒め”です。今が旬のトマト。上から読んでも下から読んでもトマト。卵と炒めることでうま味もギュッと甘みもギュッとマシマシ。彩りも黄色と赤とが食欲を刺激してくれます。『い

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

今日は、何と言ってもさぶちゃんの日。ではなく、ちらし寿司の日ですよね。なんとなく昔ながらのさぶちゃんのイメージがある。そんな今日のお昼ごはんは”豚肉と里芋の煮物”です。昔からの家庭の味といった点で、ちらし寿司と共通。やわらかい里芋と豚肉のうまみが合わさって美味しさ満点。『すし太

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

誰だ!用事もないのに家の呼び鈴を鳴らして逃げるやつは!そうです。ピンポンダッシュと言えば、今日のお昼ごはんは”豚肉のマヨポン炒め”になります。マヨマヨのコクコクがおいしさグングン。豚肉も軟らかくて美味しいです。『正解』”ごはん、豚肉のマヨポン炒め、大根サラダ、味噌汁”

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日は、カニの日。ストライク!日本人はカニが好き!ですよね。ということは今日のお昼ごはんは”鶏豆腐煮”です。鶏の優しいうま味がお豆腐やお野菜にしみわたり、美味しさカニ越え!ごはんも美味しく食べられますし、今日も大満足な一品でした。『ボウリングの日』”ごはん、鶏豆腐煮、え

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

みかんってみなさん大好きですよね。でも、今日はそのみかんとは違います。そうです。今日のお昼ごはんは”豚肉とさつま芋の甘辛煮”ですよ。豚肉とさつま芋の甘みがとても美味しいお料理です。ほくほくしっとりのさつま芋は、皆さん大好きです。『さつま=みかん』”ごはん、豚肉とさつま芋

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日はおにぎりの日。みなさんは、おにぎりと言えば、どんなおにぎりが好きですか?コンビニでは、ツナマヨが超人気だそうで…。いやいや、やっぱり福井梅を使った梅干しでしょ!と言う方もいますが、美浜町のへしこも、おにぎりの具材にぴったり。福井県では売っていることも見かけますので、ついあ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

美味しいごはんが食べたいナリ。今日も美味しいごはんナリ。そうです。今日のお昼ごはんは、皆さんの大好きな”鶏肉と野菜の煮物”です。そして、コロッケ。鶏肉のうま味ポイントのお出汁を大根が吸収し、美味しさいっぱい含んだ大根はとても美味しい。揚げ物のコロッケも、あっさりの煮物と一緒に食

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

できる親切はみんなでしよう!小さな親切。今日は親切の日。となれば、今日のお昼ごはんは”鶏肉と厚揚げの生姜あん”です。鶏肉ごろごろ、厚揚げごろごろ、生姜の爽やかな味付けで美味しい一品です。『親切から幸せ』”ごはん、鶏肉と厚揚げの生姜あん、ほうれん草のおかか和え、味噌汁”

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

こらこら。判断が甘い。そんな辛口なこと言われても。そうです。今日のお昼ごはんは”豚肉と野菜の甘辛炒め”です。豚肉のうま味と野菜の美味しさが、甘辛い味付けでさらにうまさUP。ごはんにも合う味付けにしているので、暑い時期でも食欲UP。『刺激感激』”ごはん、豚肉と野菜の甘辛炒

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

たぬきがポンポコ。きつねがコーンコーン。鮭がマーヨマーヨ。そうです。今日のお昼ごはんは”鮭のコーンマヨ焼き”です。鮭のうまみとマヨネーズのコク。焼いて香ばしい美味しさがたまりません。コーンもプチプチと口の中で弾けます。『かやくがドーン』”かやくごはん、鮭のコーンマヨ焼き

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日は、6月9日・・・ロックの日ですね。音楽も鍵もロックが決めて!ということは、今日のお昼ごはんは鶏肉のうま味が決め手の”鶏肉と大根の炒め煮”です。大根もうまい!ですが、お豆さんもふっくらとうまい!『ロッケンロール!』”ごはん、鶏肉と大根の炒め煮、酢の物、味噌汁”

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

週の初めの月曜日は、とろとろうまうま。煮物はこうでなくては。そうです。今日のお昼ごはんは”豚吉野煮”です。大き目のじゃが芋やお肉が美味しい煮物です。食べるみなさんも、お口にあう味付けなのか美味しそうに食べていました。『4回目』”ごはん、豚吉野煮、ブロッコリーごま和え、味

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

ぶたぶたこぶた。今日のお昼ごはんは”豚の生姜焼き”です。本日、豚肉と生姜が出会った。美味しさに出会った。やわらかくて、少し濃いめの味付けがごはんに良くあう。みなさんパクパクと食べていましたよ。『荒島ポーク』”ごはん、豚の生姜焼き、ふわふわ豆腐の煮物、味噌汁”食事

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

アーヤと魔女…アニメはジブリが好きです。そうです今日のお昼ごはんは”鶏の治部煮”です。なんだか煮物はほっとして安心できる料理な気がします。入所者の皆さんも、和風のお出汁の味が身体になじんでいるので、相性良し。『ぽんぽこ』”ごはん、鶏の治部煮、たくあん和え、味噌汁”

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

やっぱりたまごは大好きです。たまごが食べたいです。卵焼きも良いですが…。やっぱり今日のお昼ごはんは”木の葉丼”です。ふわふわたまごの黄色と、かまぼこの赤色が綺麗などんぶりです。『おちぼ』”木の葉丼、キャベツのツナ和え、味噌汁”ふわふわたまごが美味しそう。このまま