今日のお昼ごはん。
相変わらず曇り空ですね。8月もあと1週間ほど。みなさんは花火大会やお祭りなど行かれましたか?コロナ禍でも今年はイベントが少し増えたりしましたし、イベントへお出かけされた方もいたのではないでしょうか…。やっぱり夏は、太陽が眩しくて暑さとともに海や山、花火やお祭りでにぎやかな方が似
相変わらず曇り空ですね。8月もあと1週間ほど。みなさんは花火大会やお祭りなど行かれましたか?コロナ禍でも今年はイベントが少し増えたりしましたし、イベントへお出かけされた方もいたのではないでしょうか…。やっぱり夏は、太陽が眩しくて暑さとともに海や山、花火やお祭りでにぎやかな方が似
敦賀まで新幹線が来るんだ…。たま~に。敦賀市へ行くと、どーんと大きな新幹線の駅舎が完成しつつありますね…。駅前を中心に敦賀市も活気が出てきているのかな…。新しくできるものもありまして…ようやく、いよいよ敦賀市にスターバックスコーヒーが今日オープンですね。うずうず行きたいけど、人
お盆過ぎて、朝晩の気温は下がったように思いますが、コロナの感染者は増えたりして高止まりしていますね…。いつ、どこで、誰がコロナになってもおかしくない状況が続いています。もちろん、施設では感染予防を引き続き実施しています。職員のマスク着用については、もう当たり前ですが入所者と関わ
なんか変わった?お盆が過ぎるとなんとなく風が違う。そうです秋風ですね。季節は進む。人間も歳を重ねる…。こればかりは、世の中みな同じ…。今ある楽しみをしっかりと受け止めたいですね。楽しみと言えばお昼ごはんですよ。さて、今日の湖岳の郷のお昼ごはんは”ちらし寿司”です。もう、みなさん
未明に雨が多く降りましたね。警報も出ていましたし、川の水も茶色い色で、流れも速かったです。雨は降った後も被害が出ることもあるので、注意しなくては…。でも、お昼になったら青空も見えるようになって、少し晴れてきました。そんなお昼時、気になる今日のお昼ごはんは”鮭のムニエル”です。色
雨。良く降りますね。昨夕もどんだけ降るの…。とばかりに降っていました。敦賀の花火も中止になったみたいですね。天気に左右されることもいろいろあります。近年は特にそんな気がしますが…。暑さや雨で外に出る機会もへりましたが、室内でも楽しめるように湖岳の郷では、職員がいろいろアイデア考
お盆休みですね。施設は通常通り営業していますが…。なんとなく県外ナンバーの車が多く行き交う様子を見ていると、コロナ前に戻っているような気がします。美浜町は丁度、中京方面からも関西方面からも近いこともあって、名古屋や大阪の車も多いですね。行動制限もないですし、感染対策しっかりとし
暑いですねー。暑いですよ。今年は毎日言い続けているような気がする…。でも立春が過ぎて暦の上では秋なんですよね…。そんな感じは無いですが…。田んぼは色づいてきているので、秋っぽいかもしれません。秋の気配はなく暑いので今日のお昼ごはんは”冷しゃぶ”ですね。暑さも忘れるさっぱりお料理
お盆の時期になってきました。今年は行動制限もないですし、久しぶりに帰省される方も多いのかと思います。とはいえ、感染者数だけ見ると多い状況が続いています。どう判断するのか、感染対策はできるのか…。いろいろ悩みます。少しでもリフレッシュはしたいですね。そんなリフレッシュができると言
福井県代表の敦賀気比。初戦突破しました。利用者さんがテレビを見ている時に、スタッフも気になり横目でチラチラ…。どっち勝っていますか?と利用者さんと一緒に…。次もあるし楽しみですね。この勢いで優勝目指してー。そんな今日のお昼ごはんは”豚吉野煮”です。とろりまろやかなじゃが芋などお
今日は、福井県代表の敦賀気比高校が高校野球の初戦ですね。敦賀気比高校は美浜町の隣の敦賀市です。福井県の代表として頑張ってもらいたいですし、目指して優勝へ。と入所者の皆さんも一緒に応援しています。このあと、試合なので楽しみですね。楽しみと言えば美味しいお料理…。そうです。湖岳の郷
昨晩から朝にかけて、雨が多く降りました。今は降っていませんし落ち着いた空模様となっています。被害が出ているところが、福井県内でもあるようですし、被害が拡大しないかと心配です。雨が降ったためか気持ち気温も低めのようです…湿度は高いですが…。でもやっぱり夏。空が回復すると急に暑くな
暑い暑いと言っていたけれど…。今回は大雨。急激な水位や土砂崩れなど、災害につながったりしているようです。雨の多い地域の方は大丈夫でしょうか…。美浜町は今のところ、分厚い雲に覆われていますが、雨は降ってはいません。この先はどうなるか、心配ですね。そんな心配が募る今日のお昼ごはんは
今日も暑いですね。蝉の声も気にならないぐらい暑いです。暑くても夏野菜は元気に育っています。太陽に負けないぐらい真っ赤なトマトも元気があります。そんな夏野菜のトマトを使った今日のお昼ごはん”鶏肉のトマト煮”が美味しそう…。トマトの香りとコクが野菜やお肉と一緒に食べられる。やっぱり
今日も暑いですね。みなさん熱中症は大丈夫でしょうか…。外を歩いていても、つい日陰を探したくなります。とは言っても室内で過ごす方がよさそうです。そして、涼みながら食べる今日のお昼ごはんは”お好み焼き風卵焼き”です。ふんわり軟らかい卵焼き。ソースの香りとマヨネーズが美味しさUPです
今日は暑いですね。予想されている気温が38℃とは…。近年、こんなに暑い日ってあったかな…。昔は30℃ぐらいでも暑いと言っていたような気もしますが…。夏休みだと、外で元気に遊んでいる子どもなど、多くいたような気もしますが…。あと10年すると40℃になる日も多くなるのかもしれません
急に暑くなりました。夏の暑さです。暑いと食欲が減りますが、がっつり食べましょう。そんな今日のお昼ごはんは”鶏肉と根菜の炒め煮”です。入所されている方からも”美味しそうや”と見た目でこころをしっかりとつかんだようです。あっさりとお出しの味がおいしかったようですね。これで、体力も維
昨晩、めちゃくちゃ雨が降りました。しかも、雷がピカピカと…。さらに、今日も急に雨が降るらしいのですが…。災害になられければ良いのですが。そして、いよいよ福井県のコロナの感染者数ふぁ千人を超えてきましたね。感染者数だけが全てではないですが、このままの状況では生活に支障がでそうです
夏だ。バーベキューだ。焼きそばだ。そうです。今日のお昼ごはんは”ソース焼きそば”です。でっかい鉄板の上で、大人数の麺をやきやき。そしてソースをドバっとかけて出来上がり。キャンプで、みんなで作って食べるのも美味しいです。そんな、ソースで思い出がよみがえる美味しい焼きそば。おにぎり
コロナに感染するのも怖いな…。って思っていたら、今度はサル痘…。聞きなれない病名?が多くてどうなることやら…。あまり不安をあおらないようにしながら、日常の感染対策を続けるのみでもありますね。あとは、しっかりとご飯を食べて元気に…。そんな今日のお昼ごはんは”鶏肉とじゃが芋のバター