今日のお昼ごはん。
今日は敬老の日ですね。みなさんはどんな敬老の日にしていますか…。湖岳の郷では、敬老の日に合わせてお昼ごはんは”ちらし寿司”を提供させて頂きました。利用者のみなさんにとって、一番人気のお寿司です。美味しく食べて頂き、笑顔でお過ごしいただきたいです。『祝敬老』”ちらし寿司、
今日は敬老の日ですね。みなさんはどんな敬老の日にしていますか…。湖岳の郷では、敬老の日に合わせてお昼ごはんは”ちらし寿司”を提供させて頂きました。利用者のみなさんにとって、一番人気のお寿司です。美味しく食べて頂き、笑顔でお過ごしいただきたいです。『祝敬老』”ちらし寿司、
施設の工事もどんどん進んでいます。施設へと来所する際は、ご不便をおかけしますが、引き続きご理解ご協力頂きますようお願いします。なお、9月20日(水)13時過ぎから40分ほど、湖岳の郷を出入りする坂道を通行止めとします。さて、今日も気になるお昼ごはんは”カレイの甘酢あんか
残暑続きますが、秋の味覚もいっぱい。今年も、近くの岩屋梨が近くのお店で売っていて、秋を感じることができます。そんな秋も感じつつ気になるお昼ごはんは”肉うどん”です。肉の深みあるコクがとけこんだ美味しいお出汁と一緒に頂きます。いなり寿司もあるので、こちらも大人気でした。『なーんも
一週間が始まりました。まだまだ暑い残暑続きです。秋の気配も感じつつ、少しでも暑さが和らぐといいですね。少し涼しくなると、食欲が出てきます。しっかり食べて冬に備えよ、ということですね。そんな美味しい湖岳の郷のお昼ごはんは”照り焼き丼”です。日本人の好きな照りです。そして、さらに好
9月になっても暑い日が続きます。でも秋なんですよね…。秋…。秋と言えば、みなさんは何を思い浮かべますか?いろいろありますが、やはり食欲の秋ですよね…。湖岳の郷のお昼ごはんもさらに食欲が進みそうです。そんな今日のお昼ごはんは”鮭の西京焼き”です。もう、美味しいですよね。これ。でも
今日は雨ですね…。台風の影響なのでしょうか…。しかもめっちゃ降ってる…。災害にならないと良いのですが…。そんな雨降りでも食べたくなるのが、湖岳の郷のお昼ごはんです。今日のお昼ごはんは”鶏肉と大根の炒め煮”です。素朴な見た目ですがうまみが凝縮されていて、利用者さんにも人気の一品で
来年3月29日まで、湖岳の郷では放射線防護対策工事をおこないます。いよいよ本日より始まっており、今後は業者による行き来も増えるなど工事が本格的となります。工期期間中、皆様方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。この
いよいよ明日から9月ですね…。暑い暑い8月が終わり、暑い暑い9月がまた始まるのかな?少しでも涼しくなってほしいですね。そんな今日のお昼ごはんは”煮込みハンバーグ”です。デミグラスソースのうま味にダイブしたハンバーグがとても美味しくて、白ごはんとも相性ピッタリですね。そんなハンバ
なんとなく秋らしくなってきているような…。まだのような…。風は少し涼しさを感じたりもするのですが、日差しはまだまだ夏。でも、ちらほら稲刈りも進んできており、やはり秋は来るのだと思います。そんな稲刈りが始まると新米の美味しい季節です。今日のお昼ごはんは”チャーハン”です。お米が美
今日も美味しいお昼ごはんが待っています。どんなごはんかなぁ…。”鶏豆腐煮”です。お豆腐が美味しいとみなさんに大人気の料理ですね。あと、コロッケも美味しいと喜ばれていました。まだ暑さが続きそうですので、しっかり食べて8月を乗り切りましょう。『ものまね』”ごはん、鶏豆腐煮、
台風が通過し、施設では大きな被害もなく一安心です。ただ、地域によっては孤立したり、大雨で新幹線も止まるなど台風の影響はありました。まだ、これから台風の季節は続くため、施設としても注意しなくてはと思っています。そんな台風も吹き飛ばすぐらいの美味しいお昼ごはんと言えば”ナシゴレン”
今日も暑いですね。湖岳の郷では本日お盆法要をしました。まだまだお墓参りへ行きたくでも行けない方が多く、車でお墓へ行くぐらいしか難しい状況です。このように施設でも法要をすることで、少しはご先祖様にご挨拶が出来たかと思います。そんなご先祖様も気になる湖岳の郷の今日のお昼ごはんは”チ
台風が来ているからなのか、暑さは変わりませんね…。もう、秋の気配もちらほらするのですが…。そんな季節が変わろうとしている今日のお昼ごはんは”親子丼”です。たまご大好きなみなさんの一番好きなどんぶりですね。たまごをかきわけ、白ごはんと一緒に美味しく食べて頂きました。『どんどん』
大きな台風がやってきている。台風も迷うんですね。行ったり来たりで…。でも湖岳の郷では迷いません。今日のお昼ごはんは美味しいから迷いません。今日のお昼ごはんは大人気の”豚吉野煮”です。野菜ゴロゴロ、豚肉美味しいとろりとろとろの煮物です。白和えも、みなさんにはなじみのある料理だった
台風が日本の近くで暴れている…。その影響か、こちらも雲が多めで風も強めです。暑いことには変わりないですが、風があると少しマシですね。そんな夏に食べたくなるのが”そうめん”ですよね。『家で流しそうめんしたことあるよ』って利用者さんが楽しそうに話をしていました。夏はつるつるのどごし
夏は食欲が落ち込みがち…。でも、ちゃんと食べないと栄養が足りなくなります。そんな時は湖岳の郷のお昼ごはんです。今日のお昼ごはんは”冷やし中華”です。そうです。暑い夏でもさっぱりと食べられる”冷やし中華”です。つるつる、お酢の酸味が食欲を向上させてくれますよね。これで、栄養もしっ
青い空に白い雲。広がる緑の田んぼ。夏ですね。絵になりますね。何となく小学校の夏休みを思い出します。何をしてたかな…。ラジオ体操って今でもしているのでしょうか…。スタンプを集めて景品をもらったような気もします。なぜか懐かしいと思う今日の空です。そんな小学校の給食に負けない栄養満点
今日から8月ですね。夏本番でもあり、秋の足音が少しずつ聞こえる季節です。それでも、毎日暑いですね。暑いとしか言葉に出ない…。水分補給だけしていると、食欲が低下してしまう…。水分もビールならグイっと飲めますが、アルコールは控えないと…。でも、湖岳の郷のお昼ごはんは控えなくても、し
暑さで空気がもやもや…。遠くの山並みも暑そうにかすんでいます。連日の暑さでクラクラする状態ですが、しっかりと水分塩分摂りつつ…。そうそう美味しいご飯も食べつつ元気な日々を過ごしましょう。そんな今日のお昼ごはんは”鶏肉のトマト煮”です。トマトのこくが美味しくて鶏肉もやわらかいお料
暑い暑いと言わないように…でも、つい暑いと言ってしまう今年の夏。バテそうな体を元気にしたいと思うと…。湖岳の郷のお昼ごはんが一番ですね。そう夏と言えば、バーベキューと言えば”ソース焼きそば”です。ソースの香りがたまらない…。もっちり麺が美味しい焼きそばを食べて、まだまだ暑い夏を