今日のお昼ごはん。
美浜町内を始め近隣のさくらは、どこも満開です。すでにちらほら散り始めのところもあるみたい…。そんな、春、さくら、ステキな土曜日のお昼ごはんは”豚肉とキャベツの重ね蒸し”です。春キャベツが甘くてしっとりと豚肉と一緒に美味しく食べられるお料理ですね。サクラを見ながら、鳥のさえずりを
美浜町内を始め近隣のさくらは、どこも満開です。すでにちらほら散り始めのところもあるみたい…。そんな、春、さくら、ステキな土曜日のお昼ごはんは”豚肉とキャベツの重ね蒸し”です。春キャベツが甘くてしっとりと豚肉と一緒に美味しく食べられるお料理ですね。サクラを見ながら、鳥のさえずりを
今日のお昼ごはんは”五目うどん”です。たまごもしいたけも、いろいろ入った美味しいお出汁のおうどんです。あと、みなさん大好きなおいなりさんもある。五目からのきつね。サクラの花を見ながら楽しいお昼ごはんとなりました。『さくらのかまぼこ』”五目うどん、いなり寿司、りんご”
今日もステキな青空が広がっていますね。もちろんサクラも満開モードへ。ゆらゆらとゆらめくサクラを見ながらのお昼ごはんも良いですよね。そんなお花見のお昼ごはんは”鮭のチーズピカタ”です。鮭とチーズと言えば、お互い仲良し。相性も良くて美味しいですよね。さらに、今日はとうもろこしご飯で
おっ。晴れてきた。となると、お出かけ日和。しかもサクラの季節。少し足を延ばして敦賀市の常宮神社へと行ってきました。ちょうど、サクラも満開でお参りの後にしばらく満開の桜を見ながら過ごしました。敦賀半島を菅浜から丹生を通り、新しい道路を通って行きました。満開のサクラ
今日は、令和4年4月4日…。4・4・4…4が並ぶ。良いことあるかも。そんな今日のお昼ごはんは”ビビンバ”です。入所者向けに少し甘口の味付けで、いろんな具材がごはんの上に広がっています。そしてその真ん中にあるのは、たまご。みなさん、まぜまぜしながら美味しかったと食べて頂けました。
少しずつ、雲が多くなってきていますが、静かな日曜日です。サクラも綺麗ですが、菜の花も黄色く輝いていますね。さて、待っていました今日のお昼ごはんは”鶏肉と根菜の炒め煮”です。軟らかく炊いた根菜類が美味しい味付けで家庭的な感じがしますね。美味しいから全部食べた。と言ってくれると嬉し
なんだか寒いですね。サクラが咲いたとは言え、今日は北風なのか…。今日から4月です。いろいろ制度が変わったりすることも多いですね。ちなみに、美浜町にある湖岳の郷は、今日からごみを捨てに行くのが敦賀市に変わりました。これまた大変ですが、慣れたら大丈夫なのでしょうか…。あと、道路交通
福井県もサクラの開花宣言となりましたね。…あいにくの空模様ですが…。とは言え、これから満開まで少し時間はあると思いますので、入所されている方と一緒に楽しめたらと思います。そんなサクラが開花した今日のお昼ごはんは”サラダうどん”です。ポカポカ陽気になってきたので、少しさっぱりとし
今日は暖かく、お昼ごはんを食べると眠たくなりそうです…。では…。その前に、今日のお昼ごはんです。今日のお昼ごはんは”肉団子の酢豚風”です。甘酸っぱい肉団子が美味しいですよね。少し酸味のある味付けでごはんもパクパクと食べられます。『中華三昧』”ごはん、肉団子の酢豚
なんだか暖かくなるかと思いましたが、肌寒さ続く日々ですね…。特に、夜はまだまだ寒いです。もう雪は降らないと思いますが…。施設の周囲でもお花が咲き出しているようですね。そんな今日のお昼ごはんは”鮭の幽庵焼き”です。ごはんに良く合う鮭。少し甘いのでとても美味しいです。ごはんも、今日
今日は天気も回復し、お昼ごろから青空が見えるようになりました。こんな空の下で食事するもの良いですよね…。ちょうどお昼ごはんの時間になりました。楽しみなお昼ごはんは”ポークチャップ”です。トマトの風味が広がり、見た目もオレンジ色でステキなお料理ですね。お肉も軟らかくてソースがから
今日は朝から風が強いですね。建物の位置によっては、急な突風もあり、体が風に押されて倒されそうです。進む方向へと背中から押されると楽なのですが、横からや前からではなかなかしんどい…。風にも負けず、いざ前へ。進んだ先にある今日のお昼ごはんは”中華だし鍋”です。お豆腐や白菜など野菜も
今日は、今年初めての生花をしました。お正月のお花と入れ替えに、新たな素敵なお花で作品作り。”硬いなぁ”と利用者さんの力ではカットしにくい枝は、職員がカットするなどして、少しずつ素敵なお花となっていました。『flower』なかなかうまく刺さりません…。あと少し。
湖岳の郷から眺める空模様。雨がパラっとなったり、太陽の日差しが出たり、周囲には多くの雲も…。天気は回復模様ですが、今日の天気は? 『天気の湖』
今日は、白菜と豚肉のコンソメバター煮。白菜が軟らかく豚肉のうま味も良く出ていて美味しいです。入所者みなさんの大好きなみかんもあり、食後もさっぱり。 『ごちそうさま』
本日、以前ご利用されていた方のご家族様から干し柿用の柿を頂きました。天気も晴れ、さっそく干し柿づくり。管理栄養士と入所者で楽しく作業。時々、介護職員や看護職員も参加。”プチアクシデント”もなんのその、無事に
今日の料理も美味しい。鶏肉とトマトのうま味あま味が口の中に広がり、入所者の皆さんに大好評。残すことも少なく完食。 『美味しいわ』
今日も湖岳の郷の上空は良い天気です。青がとてもきれいです。今日からしばらく、湖岳の郷近くの梅街道の舗装工事がはじまりました。お越しの際にはお気をつけて下さい。室内では、空の青さに負けないような青や緑、赤などで色塗り中。 『カラフルタイム』
今日の空は三日月。施設からも良く見えます。天気も良いため、空に数多くの星が競って瞬く。 『きらきら★』
今日は一日晴れになるようです。天気も良くて、人だけでなく鳥も散歩が楽しくなりそうです。 『空色』