今日のお昼ごはん。
すっきりしない空模様ですね。湿度も高くて梅雨のようですが、紫陽花が綺麗な季節でもあります。梅雨は嫌だと思いますが、楽しいことを考えて嫌なことも楽しいことに変換できるようにして、入所者の方々と接したいですよね。そんな楽しいお話となればお昼ごはんも嬉しい話題となります。今日のお昼ご
すっきりしない空模様ですね。湿度も高くて梅雨のようですが、紫陽花が綺麗な季節でもあります。梅雨は嫌だと思いますが、楽しいことを考えて嫌なことも楽しいことに変換できるようにして、入所者の方々と接したいですよね。そんな楽しいお話となればお昼ごはんも嬉しい話題となります。今日のお昼ご
朝から雨ですね。多く雨が降りそうで、災害にまで至らないと良いですが…。外を眺めてもどんより暗い…。そんな時は、美味しいお昼ごはんを食べて明るくなりたいですね。そんな今日のお昼ごはんは”カレーうどん”です。ピリッと刺激が脳に働きかける美味しさ。おにぎり付きなので、みなさんさらに喜
楽しみ楽しみ。お昼ごはん。今日は”醬油ラーメン”です。身近な料理となったラーメンです。利用者さんも大好きなラーメン。むかし、夜になると車で売りに来てたわ…。そんな話をお聞きします。そんな話を聞くと、今は無いけれどみなさんにとっても懐かしい味なのかもしれませんね。醤油の香りがたま
今日も晴れ。暑くなるぐらい天気も良好です。施設の周囲の田んぼも田植えがほぼ終わっており、綺麗な田園風景が広がっています。田んぼのあぜ道をゆっくり歩くのも気持ちよさそうです。そんな今日のお昼ごはんは”ソース焼きそば”です。ソースの甘辛い香りが良いですね。おにぎり片手にソースのから
春はお花がいっぱいあって明るくなりますね。サクラが終わっても、つつじやフジの花…あと知らない花もいっぱいあって足元から空に向かって春を感じます。もちろん食事でも春を感じることも多いです。そんな春を感じる今日この頃、お昼時間、お昼ごはんは”にゅうめん”です。今日みたいに春は寒い日
昨日が暑かったためか、今日は肌寒く感じます。春なのか夏なのか春夏…。服でちゃんと調整しないと体に負担がかかりそうです。そんな少し肌寒く感じる時に食べたくなるのが、湖岳の郷の今日のお昼ごはん。今日は”きつねうどん”です。お出汁の香りが体をホッと落ち着かせてくれる…。おいしいきつね
まだまだ夜になると寒さを感じますね。サクラの季節が終わって、少しずつ暖かくなりますが…。そんなまだまだ温かさが恋しい季節に食べたくなるのが、今日の湖岳の郷のお昼ごはんです。今日のお昼ごはんは『五目うどん』です。おうどん大好きなみなさん。お料理を目の前にして、美味しそうと皆さん納
さくらよ!散らないで!満開のさくらを見て、手を伸ばす…。入所されている方も、さくらを眺めて過ごす時間が心地よいみたいです。眺めているだけでも美味しそうなのが、湖岳の郷のお昼ごはんです。今日のお昼ごはんは”サラダうどん”です。3月でも暖かい日があるので、さっぱりと食べられる”サラ
ソースの良い香りが広がります。この香りでごはん食べられそうですね。そうです今日のお昼ごはんは”ソース焼きそば”です。しかも、目玉焼きのトッピング付きです。ソース焼きそばにたまごがあると嬉しくなりますね。麺をたまごにからめて美味しいと、みなさんにも喜んで頂けました。『湯切り』
もうすっかり春ですね。花粉症の方は辛そうで…。マスク着用は引き続き必要になりそうです。それにしても、暖かくなると外でお散歩する方を多く見かけます。歩くことも健康に良さそうなので、利用者さんと一緒にお散歩するのも良さそうですね。そんな散歩の後に食べたくなるのが、今日のお昼ごはんで
今日は暖かいですね。今日から3月ですが、もう春から夏??さすがにそこまでではないですが、半そででもOKです。そんな暖かい日のお昼ごはんは”塩焼きそば”です。湖岳の郷の焼きそばと言えばこの”塩焼きそば”ですよね。みんな大好き大人気のメニューです。職員も好評でイベントの時も”塩焼き
朝から雨です。関東では朝から雪です。いつもこの時期になると、太平洋側で雪が降り、こちらは雨になるのが多いですね。とは言え、週間予報を見ていると来週は再び、雪マークが…。まだ春は先なのでしょうか…。寒い日が続きますが、湖岳の郷のお昼ごはんを食べて体を温めてもらいたいですね。今日の
早く春になりませんかね…。寒さ続く今日も、何もしなくてもお腹が減ります。そんな今日のお昼ごはんは”親子うどん”です。お腹も満たされ体もぬくぬくと温まる”親子うどん”です。お出汁もあっさりとしつつ鶏のうま味が出ていて、美味しいおうどんですね。『絆』”ミニおにぎり、親子うど
今日も寒いですね。道も凍っているし、滑らないようにとみなさん慎重に移動していました。それでも、空には青空も見えて少しホッとできる感じもします。そんな寒くてホッとできるのが湖岳の郷の今日のお昼ごはんです。今日のホッとするお昼ごはんは”醬油ラーメン”です。みなさん大好きなラーメン。
連休明け…。仕事モードに切り替えしてがんばりましょう。それでも今日は朝から寒いですね…。週末から気温が上昇するみたいですが…。桜が咲くころの気温って…。1月にそんなに暖かくなるのでしょうか…。その前に今日のお昼ごはんを食べて体を温めたいですね。今日のお昼ごはんは”きつねうどん”
寒さが続きますね…。みなさんはどんな寒さ対策をしているのでしょうか…。入所者の皆さんにもお聞きすると”火鉢”のお話をお聞きします。そういえば…。昔、大きな火鉢を囲んでお餅を焼いたような…。火鉢の暖かさだけでなく、その周りに集まる人の温かさを感じたのかもしれません。そんな体を温め
いよいよ。大晦日…。今年一年もコロナ禍の生活となりました。施設でも感染対策をしつつ過ごした日々…。入所されている方から感染者が出なかったことが何よりでした。そんな一年を締めくくる今日のお昼ごはんは”年越しそば”ですよね。楽しい思い出は大切に。嫌なことは忘れてつるつるっと美味しく
雪。たくさん降っていますね。通常、降ることが少ない地域でも雪が降っているみたいですが、こちら湖岳の郷周辺は朝から青空。白い雲。雪の気配はありません。ただ、この先はわからず…。降るのだろうな…と思っています。そんな、雪に備えて食べておく今日のお昼ごはんは”親子うどん”です。たまご
いよいよ。雪。雪。雪。やってくるみたい。寒さも今までとはちと違う。これは体を温めたい…。そんな今日のお昼ごはんは”カレーうどん”です。熱々でスパイシーな”カレーうどん”が体をホットにしてくれます。汗もかきながら美味しく頂きました。それにしても、雪か…。みなさん急な雪への備えは大
今日もサッカーの話題が多いですね。寝不足の人も多いかと思います。しかし残念あと一歩でした。朝のニュースで確認。しかし、施設の中ではお昼ごはんが話題になっています。”美味しそう”と皆さんが話をされているのが今日のお昼ごはん”味噌煮込みうどん”です。美味しいおうどん。たまごもトッピ