今日のお昼ごはん。
コロナ感染者、増えていますね…。重症化はしないと言われていますが、施設で生活されている方は病気をされていたり、高齢だったりと、感染すると重症化するリスクはやはりあります。今回は、一気に数が増えていますし、感染については気を付けなければならいですね。マスクは重要ですし、県外との行
コロナ感染者、増えていますね…。重症化はしないと言われていますが、施設で生活されている方は病気をされていたり、高齢だったりと、感染すると重症化するリスクはやはりあります。今回は、一気に数が増えていますし、感染については気を付けなければならいですね。マスクは重要ですし、県外との行
オミクロン。増えていますね。県内でもコロナ感染者が増えつつあるようです。施設近隣地域でも感染者が急に増えました。みなさま。今一度、基本の感染対策をお願いします。そして、感染に対する体力も必要です。栄養満点のごはんで健康な身体づくりも…。そんな今日のお昼ごはんは”けんちんうどん”
今日は大晦日です。となればお昼ごはんは”年越しそば”になります。今年も一年無事に過ごすことが出来ました。今年を振り返りつつ美味しく食べることが出来ました。美味しいおそばを食べられることはありがたいことです。今年も一年、みなさまにお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
うどん。にんじん。水ようかん。れんこん。ぎんなん。きんかん。りんご。みかん。なんきん。こんにゃく。はんぺん。‥‥。どれも食べてみたい…。そんな願いを叶えるのは、今日のお昼ごはんです。そうです。今日のお昼ごはんは”ほうとう風うどん”です。身体も温まりますし、美味しいお昼ごはんでし
今日は晴れですよ。外は気持ちが良いですよ。換気をしながら気持ちよく年末のお掃除するのは今のうちですよ。これから天気が下り坂ですよ。と言いながら、身の回りの整理整頓が進まないのが現実だったりしますが…。そんなお昼に食べる今日のお昼ごはんは”きつねうどん”です。きつね色のお揚げさん
今日も朝から曇り空。昨晩から大雨。風も吹いていて気温は低くは無いですが、寒さを感じる…。すっかり木々の葉っぱも落ちてしまい。風で揺れても木々の枝のみ首振りしています。そんな今日のお昼ごはんは”味噌煮込みうどん”です。身体があったまる~のおうどん。あっさりお味噌のおうどん。美味し
今日で11月も終わり…。ということは明日から12月…。ということは今年も残り1ヶ月…。いよいよ年末を迎える時期となりました。焦る気持ちもありますし、今年を振り返る季節ともなりました。今年も美味しいご飯をたくさん食べられて良かった…。と思いますね。農家のみなさんや、食器を作った方
今日は雨ですね…。このまま寒くなって雪が降って冬になるのでしょうか…。なりますね。そんな寒くなる時期にぴったりの今日のお昼ごはんは”塩やきそば”です。あっさりとした中にもコクがある。美味しい”塩やきそば”です。麺も少し歯ごたえがあって、噛むと甘みが出てきて塩味と一緒に美味しく食
本日。メジャーリーグの大谷選手がMVPとなりましたね。しかも満点。すごいです。日本人で、二刀流で…。今まで誰もやってこなかったことで成績を残して、評価される。なかなか出来る事ではないですね。二刀流とは…。あれもこれもとなると、どっちつかずになりがちですが…。何か一つに専念するの
今日は、11月11日。ポッキーの日。もそうですが、介護の日です。知らない人も多くいると思いますが、少しでも介護の魅力や関心ももっていただきたいですね。介護の日に合わせて、いろんなところでイベントもしているみたいです。良い意味で盛り上がるのは良いことだと思います。もっと介護に対し
今日は文化の日ですね。文化祭なども開催されていたりして、芸術の秋といったところですかね。コロナ禍で縮小されても開催していたり、いろんなところで作品の展示もあって、楽しい季節です。でも。やっぱり食欲の秋。文化の日にもお昼ごはんは食べたい。となると今日のお昼ごはんは”肉うどん”肉の
施設の周囲を車で走ると、木々のオレンジ色が数多く見られます。そうです。秋の味覚。柿です。甘柿もそのままカットして食べても美味しいですが、先日、施設でも作った干し柿も美味しいですよね。施設から少し車で走らせて三方湖周辺のお店では良く甘柿を売っているのを見かけます。酸っぱい梅干しか
清々しい秋の青空。きのこの美味しい季節となりました。マツタケは皆さん大好きだと思いますが、しめじやえのき…。いろんなきのこがあって、きのこたっぷりのきのこ汁なんか、美味しいですよね。あっ!でも毒きのこには注意が必要です。あと。ゲームのマリオにもきのこが出てきますね。いちど、食べ
ジャジャン! ○○○に文字を入れましょう。一部を除いて何となく共通点が見えてきそうですが…。インド○○○。○○○なる一族。私は今の○○○が夫。○○○パン大好き。たまごがとろ~りオム○○○。和食で○○○蕎麦。好きな芸能人は滝沢○○○。○○○ラーメン。 そうです。今日のお昼
忙しいときにササっと食べられるカップ麺。美味しいです。ラーメンややきそば、いろいろ種類がありますが、うどんも美味しい。あのお出汁が美味しいように思います。ご当地カップ麺も数多くあり。コロナ禍で旅が出来なくても、カップ麺で全国を旅行している気分です。つぎはどこのカップ麺にしようか
出た出た月が~♪ まあるいまあるい まんまるい~♪ お月さんまんまるですね。そうです。今日は満月。しかも中秋の名月。雨もふらず、お月見できるといいなと思います。今年は、今まで以上にお月見ブームなのか。いろんなところでお月見バーガーを見ることも多いですね。そうです。お月見と言えば
今日のお昼ごはんは”醤油ラーメン”です。何だか久しぶりのような気がしますが、夏場は冷やし系が多いので、これから気温が低くなるにつれて、より一層ラーメンの美味しさが身に染みる。今日は醤油味。あっさりすっきりしたスープで、美味しく最後まで飲み干すことが出来る。麺もモチモチっとしてい
今日は雨からのスタートでした。ザ~ザ~って降ったため、傘をさしても雨にあたりました。雨にあたるよりも宝くじにあたると嬉しいのになぁ…と思います。あたると運を使い切るとかいう人もいますが、やっぱりくじにあたるとうれしいものです。でも、あたらない場合も、どこか気づかないところで何か
たまにラーメンが食べたくなりますよね。お店で食べるのはもちろん美味しいです。湖岳の郷からだと…敦賀ラーメンが有名ですかね。夜にふらっと食べに行く…。良いですよね。でも、今ではいろんな種類の即席ラーメンもある。自宅で気軽に食べられる上にめちゃ美味しい。昔ながらのチキンラーメンも美
今日も朝から雨ですね。この時期に、これだけ雨が降り続くのも珍しいのではないでしょうか…。その分、気温は低めなので過ごしやすい(少しムシムシしますが)のかもしれません。気のせいか、いつもの夏よりセミの声があまりしないような気もします。おっと、忘れていました今日のお昼ごはんは”おろ