味噌汁

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

今日はイイ天気ですよね。散歩日和ですよね。そうです。今日はムニエル日和ということで”鮭のムニエル”が今日のお昼ごはんです。バターのイイ香りと鮭のうまみがサイコー。『ムヒ』”ごはん、鮭のムニエル、きゅうりの梅和え、味噌汁”ムニエルもうまいですが、梅和えもさっぱりと

特別養護老人ホーム ショートステイ 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんは、野菜本来のうま味が豆腐にしみしみウマウマの”鶏肉と野菜の煮物”です。鶏肉も野菜も美味しいですが、豆腐にも味がぎゅっと詰まっていて美味しい煮物です。やっぱり日本人には煮物が合う。『10+2』”ごはん、鶏肉と野菜の煮物、きんぴらごぼう、味噌汁”う

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

車は急にとまれない。人も車も信号をよく見て、左右の確認が必要です。信号機っていつからあるんだろう…。そうです。今日のお昼ごはんは”三色丼”です。黄色とベージュと赤とグリーンの四色がどんぶりの中で映え。まぜてもヨシ。重ねてもヨシ。一食でもヨシ。全てヨシ。『三色同順』”三色

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

日本海の海の幸と言えば数多くあれど、さかなちゃんおすすめの魚といえば”サワラのごま生姜焼き”です。ごまのコクと生姜の風味がサワラの身と相まってうまい。さつま芋やたまごも美味しくてみなさん大好評。『Scomberomorus niphonius』”ごはん、サワラのごま生姜

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

あれもこれも、まぜて載せるなんて…。だから今日のお昼ごはんは”鶏肉と根菜の炒め煮”です。れんこんやだいこんなど根菜類がたっぷり。味もしみ込んでいて美味しい。食物繊維も多くありお腹のクリーンに効果がありそうです。『混載』”ごはん、鶏肉と根菜の炒め煮、酢の物、味噌汁”

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

みどりが綺麗な季節になってきました。森林浴も気持ちが良さそうです。そうです。今日は森林の日。となれば、今日のお昼ごはんは”焼うどん”です。甘辛い味ともちもちうどんが美味しくて、ミニおにぎりとの相性もイケてます。森に囲まれながら、BBQの鉄板で焼うどんをすると美味しいですよ。『う

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

フライト言えばそうです。今日のお昼ごはんは”アジフライ”です。フライの定番。サクサクのアジフライ。味もうまいが、ころももうまい。揚げたての美味しさを皆さんにも味わって頂きました。『ドラゴンフライ』”ごはん、アジフライ、ほうれん草のお浸し、味噌汁”ソースでより美味

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

ドミソ♪ファラミ♪今日のお昼ごはんは”鶏団子と野菜のみぞれ煮”です。野菜のうま味甘みと鶏団子のうま味がたっぷりの美味しい煮物です。かぼちゃも甘くておいしいと皆さん味わって頂きました。『ソシラ』”ごはん、鶏団子と野菜のみぞれ煮、金平れんこん、味噌汁”大根おろしが甘

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

今日も楽しいお昼ごはん。ヘルシーでオイシー今日のお昼ごはんは”炒り豆腐”です。豆腐だけでなく野菜もたくさん入っていて栄養もあり美味しさナンバー1です。しっとり豆腐が美味しくて、ごはんがいくらでも食べられます。『あきない美味しさ』”ごはん、炒り豆腐、メンチカツ、味噌汁”

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

美浜町の新庄地区には、屏風ヶ滝があります。落差は20メートルで、これから夏場にかけて、緑も美しく気持ちが良さそうですね。ということで今日のお昼ごはんは”豚肉しらたき煮”です。しらたきと豚肉や野菜たっぷりでうま味が詰まった美味しい一品です。『白滝』”ごはん、豚肉しらたき煮

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

どんぶり投票1位と言えば、今日のお昼ごはんは”親子丼”となります。ふわふわでおいしいたまごと、ぷりふわの鶏肉が美味しい”親子丼”です。入所者の皆さんも大好きで、1位も納得です。スプーンですくって口に入れて美味しいさ満喫。『絆』”親子丼、小松菜のお浸し、味噌汁”と

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

午後はゆっくり紅茶でものみつつステイホーム。そうです。今日はリプトンの日ということは、今日のお昼ごはんは”鶏肉とキノコのバター醤油”です。バターの香りとコクが鶏肉にもキノコにも良く合います。また、ごはんも今日は”沢庵としらすごはん”です。レモンティーのような黄色い沢庵としらすの

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

いつまで待つ気なの。そうです。今日は松の日。とくれば今日のお昼ごはんは”野菜炒め”になります。野菜たっぷり肉より野菜がメインです。野菜の甘みうまみと炒めた香りが食欲を向上させます。『ごやかみ』”ごはん、野菜炒め、かぼちゃのそぼろあん、味噌汁”野菜をしっかり食べる

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

連休も終わり今日から仕事。久しぶりのお仕事という人もいるでしょう。ということは、今日のお昼ごはんは”カレイの甘酢あんかけ”です。ふっくらしたカレイの揚げ焼きと、さっぱり酸味の効いたあんがごはんに良く合う。酸味があると、休み慣れした身体もシャキッとね。『甘酸っぱい恋』”ご

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日は憲法記念日です。国民主権、基本的人権の尊重、平和主義。三原則。意外と知っているようでしらない…。ということで、今日のお昼ごはんは、みんな知っている”肉じゃが”です。お肉とじゃがいもがイイ感じで美味しく仕上がっています。じゃがいもは、味がシミシミでウマウマです。『家庭の味』

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

今日は、世界まぐろデー。日本人はまぐろが大好きですよね。”大将!トロ一つ!”というわけで、今日のお昼ごはんは”豆腐とカニの旨煮”なんです。ボリューム感アリアリの一品ですが、豆腐を使用しているのでヘルシー。カニだけでなく野菜もたっぷり、うま味もたっぷりの美味しい料理です。『かにか

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

コロナ禍でのGWです。どこかへ出かけるのも難しい日々…。県外へは行けず、県内に留まり、近くの公園ぐらいかなぁ…。フラワーパークとか、パーク・バーグ・・・そうです。今日のお昼ごはんは”豆腐ハンバーグ”です。ふんわりやわらかい豆腐が入ったふっくらバーグ。あんがかかっているので、しっ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

今日もうれしいお昼ごはん。みどりじゃないよ昭和だよ。そうです。今日のお昼ごはんは”豚肉と厚揚げの炒め煮”です。うま味のしみ込んだふっくら厚揚げが美味しい一品です。ボリュームもあって食べ応えアリアリ!でも今日のお昼ごはんのもう一つのメインは”たけのこご飯”です。先日、みんなで掘っ

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

今日のお昼ごはんも美味しいサケ。楽しみ楽しみ。”おいしい~!”ってサケびたくなります。ということは、今日のお昼ごはんは”鮭の甘辛ごま焼き”です。脂ののった美味しい鮭。ふっくらしっとり軟らかく甘辛い味付けがご飯によく合うサケ。『シャケ買い』”ごはん、鮭の甘辛ごま焼き、アス

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス

今日のお昼ごはん。

ラン、ランララランランラン♪アニメはジブリ。ということで、今日のお昼ごはんは”鶏の治部煮”です。鶏肉や里芋などの野菜たっぷり。優しい味で心が和みます。少しトロミもあるので、食べやすくて冷めにくく美味しさいつまでも。『ナウシカ』”ごはん、鶏の治部煮、キャベツソテー、味噌汁