特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

今日はホワイトデーですね。今と昔とでは違うと思いますが、なんとなくソワソワするホワイトデー…。そんな今日のお昼ごはんは”煮込みハンバーグ”です。ホワイトデーと言えばハンバーグ。美味しいですよね。少し濃いめの味がごはんに合います。ハートのチーズも素敵で少し嬉しくなりますよね。(飴

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

暖かくなってきました。このまま春まっしぐらって感じですね。なんだか嬉しくなります。とは言え、花粉症の人にとってはしばらくつらい日々ですが…。みなさんは大丈夫ですか?そんな今日のお昼ごはんは”揚げカレイのねぎソース”です。淡白なカレイの身をカラッと揚げねぎソースで味付けした少し中

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

寒いですね…。3月ってもう少し暖かい気がするのですが…。本格的な春。待ち遠しいです。待ち遠しいと言えば、お昼ごはん。今日のお昼ごはんは”オムライス”です。トロトロの卵とチキンライス。みなさんも見た目がとても綺麗…。と食べる前から笑顔でした。もちろん味は美味しいです。(トロたま)

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

今日はひな祭りですね。雛飾りも用意したりして、みんなでお祝いしたりします。施設でも、雛飾りをして少しでもひな祭りの雰囲気を感じていただけるようにしています。そしてお昼ごはん。お昼ごはんもひな祭りの特別料理です。今回は、お寿司の提供なのですが、いつもと違ってレピアの江戸っ子寿司の

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

すっかり雪も落ち着いて空もなんとなく明るいですね。この先は雪も来ないだろう…。と思っていますがどうなることでしょうか…。とは言え、お腹が減るのはやって来ます。今日のお昼ごはんは”塩焼きそば”です。あっさりとした塩味の焼きそばはとても人気があります。ソースよりも食べやすいかもしれ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

雪。雪。雪。だるま。

今回は本当に雪が降りました。久しぶりに大雪だと思えるほどに…。地域によっては湖岳の郷以上に雪の多いところもあったのではないでしょうか。雪と言えば、雪だるまとか雪合戦。ご利用者さまもいろいろ雪にまつわる話をしてくれました。施設でも雪だるまを作りましたが、昨日の雪だるまはなにやら形

ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

雪が続きますね…。このままどこまで積もるやら…。そんな寒い時期に食べるのがお刺身など生魚です。施設だとどうしても生ものの制限があるため、冬季限定となっていて、本日のお昼ごはんは”ねぎとろ丼”でした。みなさんも美味しいといつも以上に笑顔で食べて頂けたようです。毎日でも食べたいぐら

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

今日はバレンタインですね。お店に行くといろんなチョコレートがあって、選ぶのも楽しいです。そんな今日のお昼ごはんは”オムハヤシ”です。とろーり卵とハートの人参が可愛いですね。みなさんも美味しいととても楽しまれていました。チョコレートよりもオムハヤシです。(カカオ)

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

お昼ごはん。食べるのみなさんとても楽しみにされています。そんな今日のお昼ごはんは”かき揚げ丼”です。サクサクのかき揚げがとても美味しいとみなさん笑顔で食べていました。カラッと揚げたてのかき揚げ丼みたいに、天気もカラッと晴れてくれると良いのですが…。また再び雪が降るとか…。もう、

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

今日も寒いですね…。朝は吹雪いて外は真っ白でした。お昼頃には、雪もやんでひと安心。とは言え、まだまだ雪は降るらしい。そんなお昼ごはんは”焼き鯖ちらし寿司”です。今日は福井県のふるさとの日。福井県の誕生日です。そこで、福井県にちなんだ料理の提供ということで鯖になりました。みなさん

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

今日も雪が降りました。みなさんの地域は雪、どうですか?湖岳の郷周辺は…。15~20センチぐらいかと思います。昨日より多く降っていて、びっくりしました。道は綺麗に除雪されており、夜の間に除雪してくれた方に感謝ですね。除雪をするとお腹が減ります。そうです。今日のお昼ごはんの時間です

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

2月2日は節分ですね。なんとなく、3日が節分と思い込んでいるので、一日違うとちょっと変な感じがします。節分ということは、お昼ごはんには”恵方巻”となりますね。そのまま、みなさんにがぶりと食べてもらうわけにはいなかいので、食べやすい大きさの太巻きですが、みなさん大好きな太巻きを”

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

昨日も今日も福井県では珍しい晴れの日でした。また、本日は美浜町の日向地区で、水中綱引きがありました。なかなか目の前で見たことが無いですが、一度は見てみたいですね。そんな暖かい今日のお昼ごはんは”お刺身”です。ほとんどの方が大好きなお刺身。今日はお刺身ですよとお伝えすると、うれっ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

寒いですね。なんか大雪になる予報が出ていて、このまま雪で埋もれないかと心配です。湖岳の郷周辺は大丈夫だと思いますが…。そんな寒くなった今日のお昼ごはんは”照り焼き丼”です。甘辛いタレが食欲をアップする美味しさ。ごはんが進む味付けです。ご利用者さまも”美味しいと”話され、見たらど

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

今日で三が日が終わりなんとなーくお正月の雰囲気も消えつつあります…。そんな本日には”カレー”がお昼ごはんに登場しました。利用者さんに聞くと、正月にカレーなんて食べんわ…。という方も。でも、なんとなくおせちに飽きてきたらカレーを食べるということはあったように思います…。湖岳の郷の

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター グループホーム

今日のお昼ごはん。

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は巳年ですね。へびだとちょっと苦手ですが、巳年となるとなんか気にならなくなります。イラストなども可愛いですしね。そんなお正月に食べると言ったらもう”おせち”しかないですよね。湖岳の郷のお昼ごはんもお

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター グループホーム

今日のお昼ごはん。

メリークリスマス。やって来ましたサンタクロース。プレゼントは届いたかな…。そんなクリスマス。みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?今日のお昼ごはんはもちろんクリスマスに合わせたお料理です。メインは”鶏肉のトマト煮”です。トマトの風味とコクがとても美味しくて奥深い美味しい味で、

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

毎日寒いですね…。何をしても寒いのは変わらないです…。とは言え、何か美味しい物を食べると体も温まり元気になるのではないかと…。そうです。今日のお昼ごはんです。今日の献立は”ちらし寿司”です。見た目も華やかな美味しいちらし寿司…。ご利用されている方にとっても好きなメニューの一つで

特別養護老人ホーム ショートステイ

今日のお昼ごはん。

寒くなりました。とうとう福井にも雪が降って冬になった感じがします。とは言え、美浜町は海も近い為、雪は積もったりしていません。そんな雪のような見た目のお昼ごはんが登場しました。本日のお昼ごはんは”ねぎとろ丼”です。とろろがフワッフワで雪のようですよね。見た目も素敵ですが、食べてみ

特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービス 居宅介護支援センター

今日のお昼ごはん。

急に寒くなりました。雪も降るような予報となっていて、いよいよ冬か…。と思う一方で秋はどこへ…。とも思います。そんな寒くなったら温かい食事が良いですよね。ちょうど今日のお昼ごはんは”豚汁”です。根菜類から豚肉までたっぷり入った温かい豚汁は、体を温めてとても美味しかったですね。『豚