今日のお昼ごはん。
今日は朝から久しぶりに晴れていました。冬の日本海側と言えばどんよりグレーの空模様なのに…。そんな青空が素敵な今日のお昼ごはんは”鮭のちゃんちゃん焼き”です。しっとり美味しい鮭と野菜が美味しい”鮭のちゃんちゃん焼き”です。また、かぼちゃも小鉢にあるのですが、みなさんの大好物として
今日は朝から久しぶりに晴れていました。冬の日本海側と言えばどんよりグレーの空模様なのに…。そんな青空が素敵な今日のお昼ごはんは”鮭のちゃんちゃん焼き”です。しっとり美味しい鮭と野菜が美味しい”鮭のちゃんちゃん焼き”です。また、かぼちゃも小鉢にあるのですが、みなさんの大好物として
今日は少し青空も見えます。日差しがあると温かいですね…。気温は低いですが。今日は七草粥の日です。朝食には七草たっぷりの七草粥をみなさんに食べて頂きました。これで、無病息災で過ごせそうです。そして今日のお昼ごはんです。お昼ごはんは”肉団子の酢豚風”です。肉団子も軟らかくて、ほんの
今日からお仕事の方も多いのではないでしょうか…。湖岳の郷のデイサービスも今日から営業再開しています。今年もデイサービスをよろしくお願いします。それにしても、毎年、曜日の並びで休み長かったり短かったりしますね…。今年はどうなんでしょうか…。そんな仕事スタートの今日は雪が降って、施
残り2日…。今日はデイサービス年内最終日です。今年も楽しくご利用ありがとうございました。また来年も良い一年となりますように…。そして、お正月の準備も残りをスパッとやってしまいます。もちろん、動けばお腹も減る…。今日のお昼ごはんは”五目煮”です。野菜が美味しい懐かしい”五目煮”は
あられが降ったり日が差したり…。どっちなんだい。そんな悩まなくても湖岳の郷のお昼ごはんは”豚肉とさつま芋の甘辛煮”で美味しいですよ。利用者さんの大好きなさつま芋が甘辛く煮てあるので、ごはんにも良く合って美味しいです。美味しいお昼ごはんを食べて悩む必要もなく年末を温かく過ごせます
今日はなんだか…そんなに…寒くない気がします。先日までが寒かったので感覚がおかしくなっているのでしょうか…。少し日差しもあって風もないからなのかもしれませんね。そんな日に食べたくなる湖岳の郷のお昼ごはんは”鶏肉のトマト煮”です。軟らかい鶏肉にトマトのコクと風味がしっかりとマッチ
寒いです。今年も残りわずかとなってきました。掃除もしなくては…。一年最後まで忙しそうに終わりそうです…。そんな忙しくてもお昼時間になるとお腹が減ってしまう…。今日のお昼ごはんは”ホイコーロー”です。お肉もあるけど野菜がたくさんあって、がっつり食べられる”ホイコーロー”美味しいで
今日はクリスマス。みなさんはクリスマスをどのように過ごされていますか?今年は去年よりも楽しんでいるのかと思いますが、物価高騰もあるので、どうなんでしょうか…。でも、クリスマスを誰かと一緒に過ごすことが出来ると楽しいですね。そんなコロナ禍でもクリスマスをみなさんと一緒に、美味しく
今日は冬至ですね。いよいよ本格的な雪の季節へ真冬へ…。そんな寒くなる日の今日のお昼ごはんは”肉豆腐”です。お肉たっぷり、あつあつお豆腐。美味しいですよね。でも冬至で忘れてはいけないのが、かぼちゃです。ちゃんとありますよ。甘くて美味しいかぼちゃ。みなさん大好きですよね。『ん』
明日から雪だと予報が出ています…。うーん。本当に雪、降るのでしょうか…。初雪の時は車の運転なども慣れていない為、少し慎重にしないと危ないですよね。雪はほどほどに、スピードもほどほどに…。でも美味しいお昼ごはんはガマンできません。今日のお昼ごはんは”揚げだし豆腐”です。ふんわりと
朝から雨ですね。寒さは昨日のことを思うとそれほどでも…。でも、温まりたい。心も体も。そう思っている皆さんを温めてくれるのが湖岳の郷の今日のお昼ごはん”石狩鍋”です。熱々フーフーの鍋料理は美味しいですよね。体が温まります。汗をかきかき、ついいつもより多く食べてしまう美味しい”石狩
寒いですね。みなさんのところは雪、降りましたか?湖岳の郷は湖や海が近いため、雪はありません。雪っぽい雨が降ったりはしましたが…。山も白くなっているのが見えます。そんな寒い時に食べると元気が出るのが湖岳の郷のお昼ごはん””です。お肉も野菜もたっぷりでしっかりと歯で噛んで食べること
今日は青空になってきました。この先、こんな天気は続かないかもしれませんね。なんだか急に寒くなり雪が降りそうな気配です。寒くなっても美味しいご飯を食べれば大丈夫。今日のお昼ごはんは”豚吉野煮”です。くずのとろみが体をやさしく包み込んでくれて、体が温まります。寒くても体の免疫力をつ
晴れの次は雨…。また寒くなりました。施設の車はすでに冬用のタイヤとなっていますが、みなさんの車のタイヤは準備できていますか?来週あたりから雪が降るような予報も…。一年中同じタイヤだと便利なんだけどね…。そんな冬支度を進める中で食べたくなるのが、今日のお昼ごはん”ほっけの照り焼き
今日は暖かいですね。空も青いし、気持ちの良い12月です。利用者さんとも珍しいな…。と話をしながら外を眺めたり、お散歩したりしています。今日のような天気の日のお昼ごはんは”サバの味噌煮”ですね。サバと味噌が出会ってこれほど美味しくなるのかと…。鯖の身も軟らかくて味噌のコクも美味し
今日は大雪なんですね。まだ雪だるまのマークは見当たりませんが、遠くの山並みは白くなっているところも…。山では雪降りそうですね。そんな冬になると食べたくなるのが今日のお昼ごはん”鶏肉とじゃが芋のバター醬油”です。バターのコクや香りが鶏肉とじゃが芋にぴったり。美味しく食べて雪が降っ
昨日すごく晴れていたのに、今日は曇りからの雨…。貴重な晴れはどこに…。それでも寒さはそれほどでもないですし、その点は良いですね。そんな今日のお昼ごはんは”サバの香り味噌焼き”です。味噌の風味がサバをより美味しくしているようで、臭みもなくしっとりとしたサバを美味しく食べられます。
今日は晴。良いお天気です。久しぶりのような気がします。12月にこれだけ晴れるのもあまりないですから、今日は日向ぼっこするのも良いですね。そんな今日にぴったりのお昼ごはんは”肉じゃが”です。ごろごろ大きなじゃが芋が美味しい”肉じゃが”ですね。美味しく食べてぽかぽか温まりましょう。
今日から少し寒くなってきました。風もあるし雨もふる。気がつけば明日から12月なんですね。いよいよ冬…。それは寒くなるはずです。今年も終わりなのかと思うと、急に寂しくなります。そんな寂しさも忘れるのが湖岳の郷の今日のお昼ごはんですね。今日のお昼ごはんは”豚肉と野菜の甘辛炒め”です
今日は朝から風が強く吹いていますね。送迎するときも車がフラフラしそうです。明日あたりから急に気温も下がるみたいですし、雪降るぞと言われます。湖岳の郷のある場所は海も近いし、降らないと思いますが、山間だと可能性はあるかもしれませんね。そんな寒くなる日に食べたくなるのが今日のお昼ご